雪が舞う中ファーストミートで始まった1日
おふたりが「ザ・ガーデンオリエンタル大阪」に見学に行かれたのは婚姻届を提出された翌日のことで、その際に実際にファーストミートをされている花嫁さまをお見かけしおふたりも取り入れられたのだそう。少し雪の舞うガーデンでのファーストミートから始まったBIGDAYをお伝えいたします。
tgooに見学に行くまでファーストミートの存在を知らなかったわたし達😂 式場見学している時にファーストミートをされてるご夫婦がいらっしゃって何て素敵なんだ😍😍😍と感動して私たちもあれやりたいです!とその日に言いました笑 そのあとファーストミートの意味を知りますます楽しみになったのを覚えています
出典:
「感謝」がコンセプトの人前式
ブーケの意味を噛みしめながらゲストと触れ合って
茶色のタキシードをお召しになったご新郎さまがゲストからお花を受け取る「ブーケセレモニー」でおふたりの人前式はスタートしました。ゲストと顔を合わせてお花を受け取ったことはブーケの意味を噛みしめることができ、とてもいい時間になったのだそう。
100名を超えるゲスト全員に手紙
ウェディングのコンセプトを「感謝」と決められたおふたり。人前式の内容を悩んでいたところプランナーさまより、「ゲスト全員に手紙を書いて感謝を伝えられたらどうか」とご提案があったのだそう。この手紙は誓いの言葉の前に配られたとのこと。
小さな紳士淑女が届ける指輪
小さな紳士淑女のリングボーイ&ガールがしっかりとおふたりに指輪を届けられます。照れた様子がとてもかわいかったのだとか。ウェディングドレスは「Casablanca Bridal(カサブランカブライダル)」のもので、「THE TREAT DRESSING(トリートドレッシング)」で選ばれたのだそう。
2面の窓が開放感抜群の「ザ・ボールルーム」
自慢の庭園でもゲストをおもてなし
おふたりが選ばれたバンケットは会場に6か所あるうちの「ザ・ボールルーム」です。会場の壁の2面が天井までの窓になっており開放感は抜群。庭園を見渡せるつくりでゲストをもてなすことができる会場です。
期待以上だった高砂装花
高砂はソファータイプでご新婦さまのお好みそのままだったとのこと。「くすんだ感じで柔らかい緑がありながらもナチュラルすぎず、グレーとピンクを取り入れて少しアンティークな感じに」というオーダーで、出来上がりは期待以上だったのだそう。
ファーストバイトのキスに大歓声!
インパクト抜群のピンクのウェディングケーキはご新婦さまの大好きなマカロンがポイント♡ファーストバイトではご新婦さまの口に運ばれたケーキのクリームが少しはみ出て、それをご新郎さまがキスで拭われたのでゲストからは大歓声がおきました。続くご新婦さまからご新郎さまへのファーストバイトでも同じことが起きるかと会場のゲストは期待度アップ! 大注目の中ご新婦さまははみ出たクリームをキスで拭われ会場は甘い歓声に包まれました。
司会の方の促しもあり? 私もノリで同じことを🙈💓 盛り上がり方と余韻がすごかった😂✨
出典:
キラキラ感いっぱいのドレスをオーダー
お色直しにはグレーのドレスを選ばれました。「みんなのドレス」でオーダーされたもので、キラキラした装飾がいっぱいでとても素敵だったのだとか。
アフターヌーンティーにゲストが大満足◎
デザートビュッフェへの憧れもありながら1月の結婚式だったため外での演出は難しいだろうと悩んでいらっしゃったご新婦さま。同じころアフターヌーンティーがメニューにあることを知り、すぐに取り入れることを決定しゲストに大好評だったそう。記事ではご紹介しきれなかったおふたりのウェディングのご様子は卒花嫁「0127km」さまのInstagramでもっと詳しくご覧になることができますのでぜひチェックしてみてくださいね!