プランナーさまと作り上げた「かすみ草の森」
「オリエンタルホテル東京ベイ」でフリープランナーのAyameさまプロデュースのもと挙式披露宴を行われたおふたり。Ayameさまが同行されて決定されたドレスコーディネートやこだわりの会場装飾をウェディングフォトグラファー斉藤幸城さまのお写真を交えてお届けします。
シーンに応じて照明が変化
ウェディングドレスは真っ白でコーディネート
ウェディングドレスは池袋にあるドレスのアウトレットショップ「どれせる」で選ばれたもので、イタリアの人気ブランド「RS COUTURE」のものです。もともと気になっていたブランドが偶然出品されていてすぐに決めることができたのだそう。ラナンキュラスとフリージアのブーケを合わせて真っ白なコーディネートにされました。
お世話になったゲストへの思いをかすみ草に込めて
おふたりのウェディングのテーマは「baby’s breath -かすみ草の森-」。かすみ草の小さな花々をお世話になった方々にたとえ、感謝の気持ちを伝えたいと決められたのだそう。バンケット「オリエンタル」はシーンに応じて照明が切り替えられるようになっていて、ゲストをお迎えするときはお写真のようにパープルの照明で幻想的な世界にされたとのこと。 椅子のリボンにはご新婦さまがひとつずつアイロンをかけられたのだとか。
ペーパーアイテムはワキリエ
ゲストテーブルは丸テーブルと、流しテーブルを組み合わせて3種類の装花でコーディネートされました。3種類の装花はテーマとなっているかすみ草はもちろんのこと、どれも白い花で統一されたのだそう。差し色に青のお花を飾られたテーブルもあったとのこと♡ ペーパーアイテムは「ワキリエ」の「スマイルウェディング」シリーズから選ばれたそうです。
オリジナル曲の楽譜をひそかに
高砂にはゲストテーブルの3種の装花をすべて使用されました。そしてこの中にはご新婦さまが花嫁の手紙を読まれた際にBGMにされたオリジナル曲の楽譜も飾られているのだとか。
プランナーさまからのサプライズコーナー
こちらはバンケット内に設けられたフォトブースです。お打ち合わせになかったこちらのスペースはAyameさまからのサプライズプレゼントとして用意されたのだそう!
かすみ草がこぼれそうな真っ白のケーキ
ウェディングケーキは4段でかすみ草がいっぱい♡真っ白のケーキは会場の照明によって雰囲気がかわったことも素敵だったとのこと。ご新婦さまはケーキを乗せる台の色にもこだわられたそうですよ。
KIYOKOHATAのドレスへ
ピンクのドレスに紫を挿し色でプラス
お色直しのドレスは「KIYOKO HATA(キヨコハタ)」を選ばれました。会場のコーディネートにも合うようにと決められたのだそう。テーマのかすみ草がいっぱいのブーケは差し色に紫を入れたのがポイントなのだとか。
長年ファンだった作家さまに依頼したボード
フォトコーナーにおかれたボードはおふたりのプロポーズの思い出の地である「沖縄」でのご様子を描いたもので、以前からファンだった「育色工房」に依頼したものなのだそう。おふたりのウェディングのご様子は卒花嫁「5110yc」さまのInstagramでもっと詳しくご覧になることができますのでぜひチェックしてみてくださいね!