笑顔が弾けるおふたりの結婚式♡
おふたりの結婚式の舞台となったのは鹿児島を代表する桜島を一望する「城山観光ホテル」。おふたりの結婚式のテーマ「雨のち晴れ婚」に込められた思いもとても素敵です♡
6月挙式・披露宴で、もし雨が降ったとしても逆にいい雰囲気なる!きっとたくさん泣くだろうから、泣いた後には笑顔になれる!と、彼と2人で考えました💕💕
出典:
豪華絢爛な色打掛で入場*
披露宴の始まりは深緑色にゴールド柄が施された色打掛をお召しになったご新婦さま。番傘を手に入場された際のBGMは、葉加瀬太郎の「万讃歌」に♩ゴージャスな色打掛とBGMの相性も抜群だったそうです。
色打掛の髪型はご新婦さまの一番のお気に入りとのこと。髪に飾られた花はすべて生花で、バラを取り入れたところがポイントなのだとか。
三世代での中座
1度目のお色直しの為の中座のエスコートは、おばあさまとお母さまにお願いされたそうです。和装の中座は絶対に3世代でしたいと思われていたとのこと。中座のBGMはmiwaの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」♩
ガラリと雰囲気を変えて♡
お色直しでは、挙式のウェディングドレスに付属のオーバーチュールスカートを付けられたそうです。挙式のミカドサテンの雰囲気からガラリと雰囲気を変えることができたとのこと◎入場のBGMはDREAMS COME TRUEの「うれしい!たのしい!大好き!」のE-girlsカバーバージョンに♩
スコップでのファーストバイト!
Sun Set Swishの「I Love You」をBGMに行われたファーストバイトでは、スコップの登場!大きなスコップにたっぷりのケーキをすくってご新郎さまの口元へ運ばれたそうです。
サプライズ指名!
2度目のお色直しの中座は、ご新婦さまと同期のゲストにサプライズでお願いされたそうです!一言ずつ言葉をいただいて、3人で手を繋いで中座されたとのこと。BGMは、西野カナの「Best Friends」を選ばれたのだとか♩
フワフワチュール&花柄プリントのドレスに♡
2度目のお色直しはHARDY AMIES(ハーディエイミス)のものに♡フワフワチュール&花柄プリントが特徴の1着です。左右異なるアシンメトリーなデザインがゲストにも好評だったとのこと。 ドレスショップオリジナルの胸元のビジューの飾りがついていることも、高砂に座っている時に華やかさが出るだろうとドレスの決め手となったそうです。
ご友人からプレゼントされたLOVEオブジェを使ってフォトラウンドを行われたそうです。
お母さま方へ花束を*
フォトラウンドの後は、花嫁の手紙、花束贈呈を行われたとのこと。
素敵な笑顔でお見送り♡
弾けるよな素敵な笑顔でお見送りをされるおふたり♡プチギフトはご新郎さまのお仕事に因んでマヨネーズと、ご新婦さまの地元のボンタン飴にされたそうです。
「泣いた後には笑顔になれる!」と信じで…
梅雨時期の6月に結婚式を行うことに対して、とても前向きで素敵なお考えをお持ちのおふたりの結婚式の模様をご紹介しました♡卒花嫁「juririn2525」さまのInstagramには、他にもこちらでご紹介しきれなかった写真がたくさん紹介されていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください!