全てがお洒落!black & white wedding開幕♡
ハワイにて結婚式を挙げられた後、表参道にある「Restaurant REIMS YANAGIDATE (レストラン ランス ヤナギダテ)」でアフターパーティを行われた卒花嫁「rmooo_wedding」さま。テーマはblack & white wedding!モノトーンの世界の中で開かれた笑顔溢れるパーティの様子をご紹介します。
テーマにぴったりのくすみカラーのブーケ♡
ブーケはアーティシャルフラワーを組み合わせて手作りされたもの。くすみカラーのブーケはモノトーンウェディングにぴったりですね。材料はインターネットサイトや東京堂で仕入れられました。
最後のお仕度はご新郎さまの手で♡
お仕度の最後、ブレスレットをご新郎さまに巻いてもらいました。ご新郎さまの手によって花嫁仕度は完了です♡ヘアメイクはご友人にお願いされました。
ヘアメイクは友人に頼んだのですが、ストローつきジャスミンティーと芋けんぴを用意してくれて、その心遣いがとても嬉しかったです! * 意外と喉が乾くんですよねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
出典:
モノトーンでコーディネート♡
ゲスト席は長テーブル。テーブルクロスの上にブラックのテーブルランナーを敷くことでモノトーンのコーディネートの完成です♡会場装飾については別記事でも詳しく紹介していますので是非そちらもご覧ください。
ウェルカムベジタブルでおもてなし♡
ゲストのためにおふたりが用意されたのはウェルカムベジタブル!過去にご新婦さまが住み込みでバイトをされていた北軽井沢の関根農園さんの美味しいお野菜を是非皆さまにも食べてほしいとの想いで、自由に持ち帰ってもらえるように個別包装して並べられました♡お野菜のお写真や説明が書いてあるのも素敵な心配りですね。ゲストの方々、そしてプランナーさんにもとっても好評だったそうです!
私が、人生に迷い自分を好きになれない中、何かを求め北軽井沢の有機農家さんに住み込みでバイトに行っていたのは20代後半でした。 * そして、土に触れ地球を感じ自分が浄化され、大切なのはモノではなく自分の考え方次第だと気付かされました。 * また、本当に美味しい野菜は人を感動させてくれることを知りました。 食べると、元気と笑顔が生まれ自然と自分を取り戻せる…そんな野菜をゲストにも味わって欲しくて。 * 私が住み込みバイトしてた関根農園さんにお願いして300-500gの持ち帰りやすいサイズでラッピングしてもらいました。 * 実際手に取ると案外軽い‼︎ かなり好評でしたーヽ(*´∀`)
出典:
ゲストの前で誓いの言葉を刻んで
パーティ中に誓いの言葉をおふたりで読み上げられました。そしてご友人の方々にも前に出てきてもらって1つづつ誓ってほしいことを読み上げてもらったそうです♡こうしてゲストを巻き込んだ誓いは永遠に心に刻まれそうですね。
野球ボールがポイントに♡
ウェディングケーキはご新郎さまのご要望で大好きな野球に関連したデコレーションに♡様々なフルーツで形作られた大きなハートに野球ボールが添えてあるようなデザインはとってもキュート!
オーバースカートでイメージチェンジ♡
お色直しではウェディングドレスにオーバースカートをプラスしてガラリと雰囲気を変えて入場されました♡ウェディングドレスは中古のもの購入し、オーバースカートはオーダーされたそう。どちらもブランニューエリーのものです。 ブラック地でも華やかになるようにスパンコールをつけられたそうです。ストライプの切り替えし部分もとってもお洒落ですね。
NUMBER SUGARのキャラメルをプチギフトに♡
モノトーンウェディングならではのシックでお洒落なラッピングで包まれたのはNUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)のキャラメル。プチギフトとしてゲストの方にプレゼントされました♡キャラメルの包みとラッピングの相性もぴったりですね。
おもてなしが散りばめられた幸せの1日
モノトーンで装飾された空間の中で行われたパーティにはおふたりのゲストに喜んでもらいたい!楽しんでもらいたい!という気持ちが散りばめられていました♡そんなパーティにはたくさんの笑顔が溢れていたことでしょう♩お洒落で心あたたまるおふたりのウェディング、是非参考になさってくださいね。 卒花嫁「rmooo_wedding」さまのInstagramには他にも素敵な結婚式のお写真がたくさん掲載されているので覗いてみてくださいね。DIYをご紹介した記事も是非ご覧ください*