ステンドグラスが美しい大聖堂でのウェディング
2016年8月にファミリーウェディングを行われた卒花嫁「htm.wedding」さま。会場はベネチアにあるサンマルコ寺院とシスターチャーチ(姉妹提携)した大聖堂がある「アモーレヴォレ サンマルコ」です。美しいステンドグラスがあるサンマルコ大聖堂での、素敵なウェディングの様子をご覧ください♩
あたたかな雰囲気に包まれる会場
手作りアイテムが並ぶウェルカムスペース
ウェルカムスペースに設置した手作りのウェルカムボードには、ご新婦さまとご新郎さま、そしてお子さまの手形アートが♡手形が象の親子になっていて可愛らしいですね。奥には初めてディズニーランドに行った際に購入されたという、ミッキーとミニーがウェルカムドールとして飾られています。
こちらはお子さまの名前旗。新郎のご両親のご友人が2カ月以上かけて手作りされたそうです!手前のナチュラルな木製ウェディングサインはおふたりが手作りされました。 ウェディングサインと一緒に飾られたフレームは、先輩卒花嫁さまから幸せのバトンとして受け継がれたもの♡
受付サインはおふたりの幼少期の写真を使った手作り。可愛くて楽しいユニークなアイデアですね。ご新婦さま手作りの隠れミッキーもありますよ♩ 中央のワンちゃんのぬいぐるみは、ご新婦さまが退職時に職場からプレゼントされたもの。寿退社される方はみなさん、このワンちゃんが贈られるそうです。
ブライズルームで笑顔のおふたり
ブライズルームでのおふたり。緊張されていたそうですが、笑顔がとてもチャーミングです。ご新婦さまはアップスタイルにティアラを合わせた、スッキリとしたエレガントなヘアスタイル。 ブーケは繊細で可愛い、たくさんのかすみ草です。ご新郎さまはシャンパンゴールドのタキシードをお召しになられました。
ポルシェに乗って♩
「アモーレヴォレ サンマルコ」では、大聖堂までリムジンかポルシェで移動することができるそうです。おふたりが選んだのはポルシェ。映画やドラマの世界のようで、かっこいいです☆
感慨深いベールダウン
ベールダウンでは涙ながらに「おめでとう、3人で頑張ってね。」という言葉と共に送り出してくれたお母さま。この言葉にご新婦さまも胸がいっぱいになられたとか。ベールガールは姪御さまが可愛く務められました♩ ご新婦さまがロングベールを選ばれたのは、姪御さま2人にベールガールをしてもらいたい、という思いがあったからだそうです。
入場前のワンシーン
入場前にお父さまと腕を組まれたご新婦さま。凛とした空気が伝わりますね。
リングボーイと入場
ご新郎さまの入場です。リングボーイは新郎の甥御さま。甥御さまはとてもシャイなんだそうですが、頑張ってかっこよく歩かれたとか♩
永遠の愛を誓うおふたり
ステンドグラスが美しい大聖堂で永遠の愛を誓うおふたり♡階段に沿うロングベールもエレガントでとても素敵ですね。
舞い上がる羽がロマンティック
セレモニーを終えるとロマンティックな演出が♩柔らかな光の中に羽が舞い上がりました。
アフタセレモニーにご登場のおふたり♡
アフターセレモニーは、お姫様抱っこでご登場♡ご新婦さまの弾ける笑顔が印象的な1枚です。
フラワーシャワーで祝福♡
ゲストの皆様は、フラワーシャワーでおふたりを祝福されました。舞い降りた花弁がブーケに乗っているのも可愛いですね。フラワーシャワーの中には、ご新婦さまが大好きなパステルカラーのリボンも一緒に入っています♩
ブーケトスは青空の下で
青空のもと行われたブーケトス。ブーケトスはご新婦さまの夢でもあったそう。ブーケをキャッチしようと頑張る姪御さまのキュートな姿が、ご新婦さまのお気に入りポイントです♡
お天気にも恵まれた最高の1日
ウェディング当日は、「お天気にも恵まれて最高な1日だった」と語られるご新婦さま。大切な家族と迎えた特別な日は、大きな愛とあたたかな雰囲気に包まれていましたね♡ あたたかなファミリーウェディングの様子はInstagramでもご覧いただけます。おふたりのコーディネートや手作りアイテムなど、是非チェックされてみて下さい♩