「星の王子さま」の世界観を実現!ナチュラルDIY&会場装飾*
2016年10月9日に、道後温泉 茶破瑠にて結婚式を行われたおふたり。結婚式のテーマに選ばれたのは、「星の王子さま」*ほっこりとしてナチュラルな絵本の世界観をそのまま再現したかのような会場装飾に注目です! 器用なご新婦さまのDIYアイテムもぜひ参考にされてみてくださいね♡
手作りアイテムが盛りだくさんのウェルカムスペース*
学生服を着たマネキンがお出迎え!
ウェルカムスペースに足を踏み入れると、ご新郎さま、ご新婦さまそれぞれの学生服を着たマネキンがお出迎え。ご新郎さまのご実家は学生服のお店をされていて、結婚式の準備を始めた頃から「マネキンを飾りたい!」とご新郎さまがおっしゃっていたのだそうです*アニマルマスクもユニークですね♡ バルーンにはご友人とのお写真が結び付けられており、ゲストは熱心に見てくださっていたそうです◎
バルーンは星の王子さまカラー☆
ウェルカムスペースに浮かぶ風船は、星の王子さまカラーで統一されました。バルーンの色合いが鮮やかで、会場が一層華やかに*
ご新婦さま手作りのウェルカムボード*
おしゃれなウェルカムボードはご新婦さまのDIYアイテム!飾り付けには、新婦のお母さまがお庭から持ってきてくださったユーカリの葉がたっぷり使われています*ドライフラワーや小瓶のアクセントも可愛らしいですね♡
新婦のお母さま手作りの芳名帳を受付に*
受付に置かれた芳名帳は、新婦のお母さまの手作り!革細工の教室に通われているという新婦のお母さまならではの、レザーカバーの芳名帳です*アンティークキーのペンも添えられ、とてもおしゃれですね♡
ジェンガに結婚承認のメッセージを♡
受付横には、結婚の承認の証としてジェンガにご芳名とメッセージをいただくスペースも!おふたりの結婚証明書も、こちらのジェンガに合わせてウッディなデザインにされたのだそうです♡結婚証明書は、【結婚式レポ・挙式編】にてご紹介させていただいておりますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね*
分かりやすさを重視*エスコートボード
披露宴の席を確認していただくエスコートボードは、分かりやすさを重視してシンプルに。デザインは、活版印刷の名刺のような雰囲気を意識して作られたそうです*
お気に入りのアイアンボード&エスコートカード*
可愛らしいタイプライターのアイアンボードは、ご新婦さまのお気に入りアイテム♡エスコートカードを入れる引き出しは、古道具屋さんで見つけたものなのだそうです。アンティークな雰囲気がおしゃれですね*
ドライフラワーを敷き詰めて*
エスコートカードを入れる引き出しの底には、ドライフラワーが敷き詰められていました。これは、「カードを取った後も素っ気なくならないように」というご新婦さまの心遣いから生まれたアイデアなのだそうです*
グリーンたっぷりの披露宴会場*
お気に入りの高砂装飾♡
たくさんの草花に包まれた高砂は、ご新婦さまのお気に入りスペース♡Marimekko(マリメッコ)のクロスや「Enjoy!」と書かれた黒板がおしゃれです*また、ご新婦さまは左側にあるバーンスターの飾り方がとても気に入ったのだとか◎
メインテーブルの周りに使って頂ければ…とふんわりお渡ししたでっかいバーンスターと、ハシゴ&フラッグ . グリーンを盛り盛りにしてくれて、まさかの星が . 植木に突き刺さってる! . なにそれカワイイ ー!!
出典:
デニムのセンタークロスがおしゃれ*
ゲストテーブルの装飾は、ご新婦さまがとても悩まれた部分。白いクロスとデニムのセンタークロスを組み合わせ、カジュアルさとウェディングらしさを両立したテーブルコーディネートになりました*ご新婦さま手作りの席札フラッグのイエローも映えていますね!
ワインコルクを使ったキュートな席札フラッグ♡
席札は、旗の形をしたキュートなデザイン♡ご新婦さまが一生懸命作られたDIYアイテムです。ワインコルクの土台もおしゃれですね*
蜷川実花さんのお写真を壁いっぱいに*
壁一面の蜷川実花さんのお写真がおしゃれなフォトブース*披露宴会場にも、たくさん蜷川実花さんのお写真が飾られていました。
フォトブースには楽しいアイテムが盛りだくさん☆
フォトブースには、アニマルマスクやフォトプロップスなど、お写真に映えるアイテムが盛りだくさんでした!ゲストはいろいろなアイテムを使い、ファンシーなお写真を撮影されていたそうです♡
グリーンモスのフォトプロップス*
フォトプロップスは、グリーンモスを使って手作りされました。ドライフラワーのアクセントが可愛らしいですね♡ご新婦さまはフォトプロップスとしてだけでなく、一つ一つのアイテムが会場を彩るアイテムになるようにとイメージされて作られたのだそうです*
ちびっ子カメラマン用に飾り付け*インスタントカメラ♡
お子さまゲスト用に、インスタントカメラをご用意されたご新婦さま。当日はちびっ子カメラマンが張り切って写真を撮っていたそうです♡遊び心たっぷりの飾り付けがキュートですね*
ゲストへのプレゼントもおしゃれに♡
ドライフラワーたっぷり*ボタニカルキャンドル
ご新婦さまはゲストへのプレゼント用にボタニカルキャンドルを手作りされました*色とりどりのドライフラワーが詰め込まれたキャンドルはとてもおしゃれなギフトですね♡
ラッピングでより可愛らしく♡
ラッピングでボタニカルキャンドルがより可愛らしくなりました♡こちらは結婚式当日、ブーケプルズで当たらなかったゲストへプレゼントされたそうです。
プチギフトはマルティネリ♡
披露宴のお見送りの際にお渡しするプチギフトには、マルティネリを選ばれました。瓶の形が元々可愛らしいマルティネリですが、ご新婦さまのラッピングでワンランク上のプチギフトに♡
ゲストへの心遣いを感じるDIYアイテム&会場装飾をお手本に*
テーマである「星の王子さま」の世界観を大切にしつつ、おふたりのこだわりを詰め込んだ素敵な会場装飾でした*ゲストへの心配りを感じられるアイテムも盛りだくさんで、お手本になるものばかりでしたね! 卒花嫁naco.1009さまのInstagramには、他にも素敵なアイテムがたくさんあります♡また、結婚式レポやコーディネートに注目した記事もぜひあわせてご覧ください◎