セントグレース大聖堂がBigDayの舞台♡
伊勢山ヒルズの本格ゴシック様式のセントグレース大聖堂は横浜エリア最大の規模のチャペルです。この美しいチャペルをおふたりは結婚式の場所に選びました。
スタートはお母さまのベールダウンから*
ベールダウン。ご新婦さまの姿勢がとても綺麗ですね!厳粛なムードが漂うなか結婚式がスタートです。
ご新婦さまはお父さまとバージンロードを歩きながら、いろいろな思いがこみ上げ、うるっとしてしまったそう。トランペットと聖歌隊の歌が流れ、進んでいきます。
ご新婦さまの姪っ子ちゃんがリングガール。リングピローをなかなか離してくれないハプニングに、会場がほっこり♡
誓いの言葉、指輪の交換、結婚証明書サインなど、チャペルの後ろの小さな小窓から差し込む光に包まれながら、式が進みます。
ご新婦さまのウェディングドレスはアクアグラツィエ(AQUA GRAZIE)のオリジナルブランドでインポート物。品番はPG8239*別でつけたトレーンが荘厳なチャペルにとても映えて美しい後ろ姿ですね。
挙式後のフラワーシャワーは、トランペットが鳴り響くなか階段を降りました。「幸せな瞬間でした♡」とご新婦さま。おふたりもゲストも笑顔です。
披露宴のテーマはホワイト×ゴールド
テーマはホワイト×ゴールド。たくさんの白薔薇を使った高砂装花からクラシックで上品な雰囲気が伝わります。
テーブル装花も白い薔薇♡キャンドルとともにプレートにのせて*
実は、甘いものが苦手でフルーツが嫌いなご新婦さま。ウェディングケーキを選ぶ基準も「フルーツがちりばめられていない事」。下のお花とケーキカット用のお花で華やかさをカバーしました。 ご新婦さまにとって、ファーストバイトは結婚式最大の試練の時だったそうです*
甘いものが苦手ですが、「わくわくする」デザートビュッフェはやりたかったご新婦さま。アレルギーでケーキが食べられないゲストのために、フルーツの盛り合わせだけのものも用意する「おもてなし」の心がこもったデザートビュッフェです。
お色直しはアンテプリマのカラードレス*
ご新婦さまのお色直しはアンテプリマのカラードレスに花冠です。
カラードレスには薔薇のオーバルブーケをあわせています。グリーンの表面がほんのり白いのがポイント♡白のブルースターがアクセントになっていてとても可愛いですね。
家族へ伝える感謝の気持ち
涙もろい花嫁さまは、花嫁の手紙を2種類書き、軽めの内容を読んで、もう一つを花束に入れて渡しました。披露宴で泣かないようにと考えたことですが、やっぱり泣いてしまいました。
花束&記念品贈呈。花束には、ご新婦さまの伝えたい気持ちを全て書いた手紙を入れています。記念品はご新郎さまと花嫁アトリエさんで作ったリースの写真たて。それぞれの子供の頃の家族写真を入れて渡しました。 ご新婦さまいわく「美術センス0の旦那さんも頑張って作っていました。」
圧倒的なスケールと美しさのチャペルで行われた卒花嫁「__0323__marie__」さまの結婚式はいかがでしたでしょうか。ぜひ卒花嫁「__0323__marie__」さまのInstagramもご覧ください。