*ペーパーアイテム*
イラストもかわいく、とてもおしゃれなタイムテーブル、 ハトメでテープとリボンが素敵に飾られた招待状、 イメージを統一してくれるリース柄など ご新婦さまのこだわりがつまったペーパーアイテムたち。 封筒もワックスペーパーをミシンで縫って仕上げた手作り!
ゲストにはあらかじめ好きな色を選んでもらい、 ロゼットの色を決めるという素敵なしかけ。 はがきの角も“かどまるくんPRO☆”を使って、 丸くしたのもご新婦さまのこだわり◎
ゲストへの感謝の気持ちを込めて♡
プチギフトに添えるサンキューカードは、 お花の形のクラフトパンチで型抜きした用紙をハトメでとめたもの。
*ロゼット*
ゲストの好きな色&イメージカラーで♪
ゲストのお好みの色で用意したロゼット。 ロゼットの色は数種類の色で統一されることが多いですが、 こんな風にカラフルなのも素敵♡
ご新郎さま、ご新婦さまのロゼットは、淡いブルーとピンクで。 オフホワイトとそれぞれのカラーのリボンのダブル仕様、 パールのビーズで豪華に主役仕様☆
*会場装飾*
バスケットでナチュラルな雰囲気にまとめられたウェルカムトランク。 手作りのリースやミニブーケなど、ご新婦さまのお気に入りがつまっています♪
ひときわ大きなペパナプリースをメインに、 色とりどりのフェルトボールリースや、 モスのグリーンリース、紫陽花のリースなど、 柔らかな色合いでナチュラルな雰囲気のフォトブース小物。
ナチュラルでとっても素敵なウェルカムボード。 土台はなんと100円ショップのまな板をオイルワックスで仕上げたもの! 紫陽花&モスのリースと合わせ、優しい雰囲気に♪
小枝にアルファベットをつけた布フラッグを下げたテーブルナンバー。 アルファベットに添えられたグリーンや小花がナチュラル感をアップ◎
小枝と紫陽花、かすみ草で作られたケーキトップ。 HAPPY WEDDINGの文字の布には、 ワイヤーを忍ばせて、垂れ下がらないように工夫が♪
*アクセサリー*
Instagramで花嫁さんたちに人気の小枝モチーフのヘアアクセサリー。 ご新婦さまのセンスが感じられる素敵な仕上がり♡
こちらは披露宴入場時に使用したもの。 コームにプリザーブドフラワーを巻きつけて作られたそうです。
ご新郎さま用蝶ネクタイ&カフスボタン。 ご新婦さまのご趣味で道具も揃えられてそうで、 なんとレザークラフトで手作り! ボタンのイニシャルはハンダごてで焼きつけたそうです。
もともと手作りすることが好きだったというご新婦さま。 手作りされたアイテムは、どれもご新婦さまのセンスの良さが感じられる素敵なものばかり♡ ご新婦さまのこだわりがつまった結婚式のご様子を紹介しています。 こちらの記事もぜひご覧ください♪