そもそもブライダルインナーって何?
ブライダルインナーはバストを高い位置に置き、バストのボリュームを調整してくれます。さらに細いウエストラインを演出することでドレスが似合うメリハリボディを、ブライダルインナーが作り上げるのです。デコルテ
出典:
デコルテの浮いた感じもなくなり、くびれのラインも綺麗ですね!
また、ウェディングドレスを着替える際、下着姿を見せないためにもエチケットとして着るのがマナーだそうです。
締めるところは締めて、ふんわりさせるところはふんわりと、それにはブライダルインナーが欠かせません。
ブライダルインナーの種類
ブライダルインナーにはどのような種類があるかご存知でしょうか? ご自身が着たいドレスの形に合わせて、一番ベストな形を選びましょう!
ビスチェ
ブライダルインナーの定番とも言える形。ウェスト丈で、ストラップが付いていません。 胸を高い位置で保ち、バストラインのボリュームを出してくれます。 長時間着ていても苦しくないよう、ボーンがないものもあり、マタニティ用もあります。
ブラジャーとウェストニッパー
パーツ別になっているので、より自分の体に合ったものでボディメイクすることができます。 ウェストニッパーが胸を支えるので、安定感もあります。 また、ウェストニッパーは産後の体型補正にも使えるとのこと!
ガードル
お腹を引き締め、ヒップラインを綺麗にしてくれます。ビスチャと合わせて着れば効果抜群です!マーメイドライン等、ヒップから脚のラインが出そうな場合は太ももまである長めのものを選ぶと◯。
フレアパンツ
またウェディングドレスを着替える際のエチケットとして着用するものです。締め付けもなく、マタニティの方にも最適。 また、パニエから脚を守ってくれます!
いつ頃買えばいい?
ドレスは決まった! ドレスと違うお店でブライダルインナーを購入する場合、ドレスのシルエットや形が決まってから選びましょう! また、ドレスのお店の方にアドバイスをもらえるとベスト。
当日合わせてみたらせっかくのドレスからはみ出してる!なんてことが無いようにしましょう!
どこで買えばいい?
もちろん、ドレスをレンタルや購入したお店で紹介してもらえますが、有名下着メーカー、ネット通販やオークションサイトでも購入することができます。
ワコール
ワコールのブライダルインナー
トリンプ
トリンプのブライダルインナー
タムラ
ウェディングドレスが一番キレイに見えるラインに計算されたシルエット。お支度から披露宴・2次会までの長時間の着用でも、苦しくなく、理想の美しいラインを保てます。
出典:
お手頃価格でブライダルインナーを揃えられると評判です!
白鳩
シンプルで低価格なのに機能的に優れたアイテム
出典:
京都発のインナーショップの白鳩。種類も豊富です!
お気に入りのドレス、最高の着こなしを!
1日来て過ごすものなので、身体に合ったものを選びたいですね! インナーも、とっておきの1枚が見つかりますように!